HOME
まずはじめに
サイトマップ
がんばる貯蓄
>将来の安心の為に貯蓄
>まずは1000万円目標
>月の予算を決める
>給料入ったらすぐ貯金
>予算を袋分け管理
>予算が残ったら貯金
>All About [銀行サービス]
ネットバンクのススメ
(金利・使い勝手の良さでおススメ)
>ネット銀行口座開設
+楽天銀行
+ジャパンネット銀行
+住信SBI銀行
+ソニ−銀行
|
楽天銀行詳細説明 (注意・・・金利等は変化します '08 12/26時点の数字です) |
300万口座突破、ネットバンク口座開設数No1!
■口座維持手数料・・・無料
■楽天銀行口座同士振込手数料・・・無料
他行口座への振込み手数料・・・3万円未満:160円、3万円以上:250円
■普通預金 金利・・・0.05%
■円定期預金 注)税引き前利率
定期預金金利
(注 '08 11/17時点) |
預入期間 |
1ヶ月 |
3ヶ月 |
6ヶ月 |
1年 |
3年 |
5年 |
預入
単位 |
100万円
未満 |
0.23% |
0.34% |
0.40% |
0.46% |
0.58% |
0.68% |
100万円以上
1000万円未満 |
0.25% |
0.36% |
0.42% |
0.48% |
0.60% |
0.70% |
■利用可能ATM・・・全国のゆうちょ銀行ATM、セブン銀行ATM
他行口座からATM、ネットバンキングによる振込も可能
■資産運用・・・投資信託、外貨預金、FX、投資型年金など種類も豊富
■外貨預金 (注 '08 11/17時点)
米ドル・・・為替コスト=1米ドルあたり15銭、普通金利=0.15%、定期金利=0.15%(1年)
ユ−ロ・・・為替コスト=1ユ−ロあたり15銭、普通金利=1.00%、定期金利=2.55%(1年)
豪ドル・・・為替コスト=1豪ドルあたり45銭、普通金利=2.00%、定期金利=3.05%(1年)
その他取り扱い通貨多数・・・各通貨の金利等
■携帯電話でモバイルバンキングとして使用可能
■懸賞・アンケートサイトなどで貯めたポイントの換金も振込み手数料で有利な楽天銀行。
■楽天銀行を給与受け取り口座に指定すると他行振込みが3回無料。
■口座不正使用保険、キャッシュカード盗難保険で万一のトラブルに備えてセキュリティ保険で安心。
■投資用の資金移動もインターネット上で簡単に行うことができます。提携先によっては、24時間、手数料無料で利用できるので、時間的にも経済的にも有効に活用することができます。
■楽天銀行ならスポーツ振興くじ「toto」が購入可能。
■競馬・競艇などの公営競技投票券をパソコンや携帯電話から購入可能。
■メールでお金を送ることが可能(メルマネ)・・・送金相手の名前、メールアドレスだけで送金できます
|
こちらから新規口座開設できます
↓
|
|